2015年5月9日土曜日

小学生がプログラミング?!

以下「函館市青年センター 活動日記」より
----------

5月9日(土曜日)に、子どものためのプログラミング入門ワークショップを開催いたしました。 この日は、Scratch day(スクラッチデー)で、子ども向けプログラミング言語のスクラッチを使って、世界各地で同時にイベントが開催されています。ここ青年センターでも、スクラッチを使ったワークショップが行われました。


講師は、毎度おなじみ?「はらでぃ」こと、公立はこだて未来大学の原田泰教授です。
また、お手伝いとして数人の大学生が参加してくれました。


今回は、以前プログラミングの講座に参加してくれた10名の子どもたちが、プログラミングに挑戦しました。みんな経験者なので、前回よりも難しい表現の仕組みを考えます。


ラズベリーパイと言われる小さなパソコンと、センサーがたくさん詰まっているナノボードを使って、スクラッチでアニメーションを動かしたり音を鳴らします。
今回は、センサーを使いながら、アニメーションと音が連動する作品を作ることが目標です!


お手伝いに来てくれたお兄さんも一緒になって、アニメーションの仕組みを作ります。 子どもたちの自由な発想で、個性的な作品が出来上がってきました。


頭を使った後は、甘いおやつで休憩♪
あっという間に食べ終わって、子どもたちは自主的に机に戻っていきました!


最後はみんなで自分が作った作品を発表!
みんな楽しく表現活動ができ、子どもたちも笑顔で講座を終えることができました。 次回のプログラミング講座は7月に行われる予定です。
次の講座もぜひご参加ください!

アルバイトスタッフ 小田島
----------
以上